「along」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
along
意味沿って、一緒に、並んで、進んで、加えて、~に沿ってずっと、~と共に、~につれて
発音記号/əˈɫɔŋ/
意味沿って、一緒に、並んで、進んで、加えて、~に沿ってずっと、~と共に、~につれて
発音記号/əˈɫɔŋ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「along」の意味と使い方
alongは「~に沿って、一緒に」という意味の前置詞・副詞です。場所的な意味では、道や川などに沿って進む様子を表し、時間的な意味では、ある期間に沿って、または共に何かをする様子を示します。また、「一緒に」という意味合いで、誰かと行動を共にする場合にも使われます。
「along」を使ったフレーズ
「along」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
along with~(~と一緒に)
all along(ずっとずっと)
get along(仲良くやっていく)
go along with(~に従う、賛成する)
come along(一緒に行く、現れる)
along the way(途中で)
as long as(~する限り)
right along(ずっと)
from now on(これからは)
a long time ago(昔)
alongside(~のそばに)
sing along(一緒に歌う)
walk along(散歩する)
look along(~に沿って見る)
throughout(ずっと)
all along(ずっとずっと)
get along(仲良くやっていく)
go along with(~に従う、賛成する)
come along(一緒に行く、現れる)
along the way(途中で)
as long as(~する限り)
right along(ずっと)
from now on(これからは)
a long time ago(昔)
alongside(~のそばに)
sing along(一緒に歌う)
walk along(散歩する)
look along(~に沿って見る)
throughout(ずっと)
「along」を使ったよく使われるフレーズは「along with(~と一緒に)」、「get along(仲良くする)」、「all along(最初からずっと)」、「come along(一緒に行く)」、「move along(先へ進む)」などがあります。
「along」の類義語・同義語
alongの類義語には「together」「with」「beside」「parallel」などがあります。togetherは「一緒に」、withは「~と一緒に」、besideは「~のそばに」、parallelは「平行に」という意味で、文脈によってalongの「~に沿って」「一緒に」といった意味合いを置き換えることができます。
「along」の反対語・対義語
alongの反対語には「across」「against」「away from」などがあります。acrossは「横切って」、againstは「反対して」「寄りかかって」、away fromは「~から離れて」という意味で、いずれも「~に沿って」という意味合いを持つalongとは反対の方向や位置関係を表します。