英単語辞典 for Beginners

英単語「agent」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「agent」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

agent
意味代理人、仲介者、行為者、工作員、薬品、要因

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「agent」の意味と使い方

agentは「代理人、仲介者、工作員」という意味の名詞です。ある人や組織のために行動する人、特定の目的を達成するために活動する人などを指します。不動産agentや旅行agentのように、サービスを提供する役割も含まれます。

「agent」を使ったフレーズ

「agent」を使ったよく使われるフレーズは「travel agent(旅行代理店)」、「real estate agent(不動産業者)」、「insurance agent(保険代理店)」などがあります。これらは特定のサービスや商品の販売を代理で行う人を指します。また、「secret agent(秘密諜報員)」のように、秘密裏に活動する人を指す場合もあります。

「agent」の類義語・同義語

agentの類義語には「representative」「delegate」「broker」「intermediary」「proxy」などがあります。representativeは代表者、delegateは代表団、brokerは仲介業者、intermediaryは仲介者、proxyは代理人を意味し、いずれもagentと同様に、他者のために行動する人を指します。

「agent」の反対語・対義語

「agent」の反対語には「principal(本人、依頼人)」「client(顧客、依頼人)」「customer(顧客)」などがあります。agentは他者のために行動する人であるのに対し、principalやclient、customerはそのサービスや行為を受ける側、つまり主体となる存在を指します。

英単語「agent」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。