英単語辞典 for Beginners

英単語「adjective」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「adjective」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

adjective
意味形容詞、修飾語、性質を表す語、限定詞

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「adjective」の意味と使い方

「adjective」は「名詞を修飾して、その性質や状態、数量などを表す」という意味の品詞名です。具体的には、「大きい」「美しい」「3つの」などの言葉が該当し、名詞に情報を付け加える役割を持ちます。

「adjective」を使ったフレーズ

「adjective」を使ったよく使われるフレーズは「descriptive adjective(叙述形容詞)」「attributive adjective(限定形容詞)」「adjective clause(形容詞節)」などがあります。

「adjective」の類義語・同義語

「adjective」の類義語には「descriptive word」「modifier」「qualifier」などがあります。これらは名詞を修飾し、その性質や特徴を説明する役割を持つ語を指します。形容詞は名詞に意味を付け加え、より詳細な情報を提供する点で共通しています。

「adjective」の反対語・対義語

「adjective」の反対語には「noun」「verb」「adverb」などがあります。名詞は人や物の名前を表し、形容詞が名詞を修飾するのとは対照的です。動詞は動作や状態を表し、副詞は動詞、形容詞、文全体を修飾し、形容詞とは異なる役割を持ちます。

英単語「adjective」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。