「addiction」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
addiction
意味依存、中毒、耽溺、病的嗜癖、熱中、常用癖、中毒症状
発音記号/əˈdɪkʃən/
意味依存、中毒、耽溺、病的嗜癖、熱中、常用癖、中毒症状
発音記号/əˈdɪkʃən/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「addiction」の意味と使い方
「addiction」は「依存、中毒」という意味の名詞です。特定の物質や行為を過剰に求め、やめたくてもやめられない状態を指します。脳の報酬系が刺激され、強い欲求や渇望が生じ、日常生活や健康に悪影響を及ぼすこともあります。
「addiction」を使ったフレーズ
「addiction」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
addiction to ~(~への依存)
drug addiction(薬物依存)
alcohol addiction(アルコール依存)
internet addiction(インターネット依存)
gambling addiction(ギャンブル依存)
sex addiction(性依存)
food addiction(食依存)
shopping addiction(買い物依存)
have an addiction(依存症である)
overcome addiction(依存症を克服する)
fight addiction(依存症と闘う)
recover from addiction(依存症から回復する)
addiction treatment(依存症治療)
addiction support group(依存症支援グループ)
be addicted to ~(~に依存している)
drug addiction(薬物依存)
alcohol addiction(アルコール依存)
internet addiction(インターネット依存)
gambling addiction(ギャンブル依存)
sex addiction(性依存)
food addiction(食依存)
shopping addiction(買い物依存)
have an addiction(依存症である)
overcome addiction(依存症を克服する)
fight addiction(依存症と闘う)
recover from addiction(依存症から回復する)
addiction treatment(依存症治療)
addiction support group(依存症支援グループ)
be addicted to ~(~に依存している)
「addiction」を使ったよく使われるフレーズは「drug addiction(薬物依存症)」、「internet addiction(ネット依存症)」、「gaming addiction(ゲーム依存症)」、「food addiction(食物依存症)」などがあります。これらは特定の物質や行為への強い依存状態を指し、日常生活に支障をきたす可能性があります。
「addiction」の類義語・同義語
addictionの類義語には「dependence」「habit」「craving」「compulsion」「fixation」などがあります。dependenceは依存、habitは習慣、cravingは渇望、compulsionは衝動、fixationは執着といった意味合いで、addictionが持つ依存症や病的嗜癖といったニュアンスをそれぞれ異なる側面から表します。
「addiction」の反対語・対義語
「addiction」の反対語には「abstinence」「sobriety」「recovery」などがあります。abstinenceは完全な節制、sobrietyはしらふの状態、recoveryは依存からの回復を意味します。これらは依存状態からの脱却や、依存対象を避ける状態を表す言葉として、addictionの反対の意味合いを持ちます。