英単語辞典 for Beginners

英単語「accustom」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「accustom」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

accustom
意味慣らす、習慣づける、慣例にする

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「accustom」の意味と使い方

「accustom」は「慣れさせる、慣らす」という意味の他動詞です。ある状況や習慣に順応させる、または自分自身が慣れるようにすることを指します。例えば、「He accustomed himself to the new environment.(彼は新しい環境に慣れた)」のように使われます。

「accustom」を使ったフレーズ

「accustom」を使ったよく使われるフレーズは「be accustomed to (doing)」「get accustomed to (doing)」などがあります。前者は「~に慣れている」、後者は「~に慣れる」という意味で、toの後は名詞または動名詞が続きます。

「accustom」の類義語・同義語

「accustom」の類義語には「familiarize」「habituate」「acclimate」「adjust」などがあります。familiarizeは慣れ親しむ、habituateは習慣づける、acclimateは順応させる、adjustは調整するという意味で、いずれも何かを慣れさせる、適応させるというaccustomの基本的な意味合いと共通点があります。

「accustom」の反対語・対義語

「accustom」の反対語には「disaccustom」「wean」「alienate」などがあります。「disaccustom」は慣れさせる状態を解く意味、「wean」は徐々に慣れ親しんだものを手放させる意味、「alienate」は疎遠にする、慣れ親しんだ環境から遠ざける意味合いを持ちます。

英単語「accustom」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。