英単語辞典 for Beginners

英単語「abstinence」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「abstinence」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

abstinence
意味節制、禁酒、禁欲、自制、断念

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「abstinence」の意味と使い方

「abstinence」は「自制、節制、禁酒」という意味の名詞です。特に、快楽や嗜好品(アルコール、性行為など)を意図的に控える行為を指します。宗教的、道徳的、健康上の理由で行われることが多いです。

「abstinence」を使ったフレーズ

「abstinence」を使ったよく使われるフレーズは「sexual abstinence(性的禁欲)」「abstinence from alcohol(アルコール断ち)」「abstinence pledge(禁酒誓約)」などがあります。

「abstinence」の類義語・同義語

「abstinence」の類義語には「celibacy」「temperance」「self-restraint」などがあります。celibacyは特に性的な禁欲を指し、temperanceは飲酒などの節制、self-restraintは自己抑制全般を意味します。abstinenceは特定の快楽や習慣を自発的に控えることを広く指すため、これらの類義語は文脈によって使い分けられます。

「abstinence」の反対語・対義語

「abstinence」の反対語には「indulgence」「intemperance」などがあります。indulgenceは、欲求や快楽にふけること、intemperanceは、節制を欠くことや過度な行動を意味し、どちらも自制や禁欲を意味するabstinenceとは対照的な概念です。

英単語「abstinence」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。