英単語辞典 for Beginners

英単語「abortion」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「abortion」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

abortion
意味妊娠中絶、人工妊娠中絶、堕胎、流産、失敗、計画の中止

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「abortion」の意味と使い方

「abortion」は「人工妊娠中絶」という意味の名詞です。意図的に妊娠を中断させ、胎児または胚を子宮から除去することを指します。医学的な処置や手術によって行われ、倫理的、宗教的、法的、社会的な議論の対象となることが多い言葉です。

「abortion」を使ったフレーズ

「abortion」を使ったよく使われるフレーズは「safe abortion(安全な中絶)」「abortion rights(中絶の権利)」「pro-choice(中絶容認派)」「pro-life(中絶反対派)」「access to abortion(中絶へのアクセス)」などがあります。

「abortion」の類義語・同義語

「abortion」の類義語には「termination of pregnancy」「induced abortion」「pregnancy termination」「miscarriage(自然流産)」などがあります。termination of pregnancyやinduced abortionは人工妊娠中絶を指し、pregnancy terminationは妊娠の終了を意味します。miscarriageは自然に妊娠が中断される状態を指します。

「abortion」の反対語・対義語

「abortion」の反対語には「birth」「childbirth」「delivery」などがあります。これらは妊娠の継続と出産を意味し、人工妊娠中絶である「abortion」とは対照的な概念です。妊娠を維持し、新しい命を誕生させる過程を表す言葉が反対語として挙げられます。

英単語「abortion」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。