英単語「abbreviate」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
abbreviate
意味短縮する、省略する、略記する、簡略化する
意味短縮する、省略する、略記する、簡略化する
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「abbreviate」の意味と使い方
「abbreviate」は「短縮する、省略する」という意味の動詞です。単語や句を短くしたり、簡略化したりすることを指します。例えば、単語の一部を削除したり、頭文字だけを使ったりして、元の形よりも短い形にすることを意味します。
「abbreviate」を使ったフレーズ
「abbreviate」を使ったよく使われるフレーズは「abbreviate to (短縮形)」「Can you abbreviate that? (それを省略できますか?)」「abbreviated version (短縮版)」などがあります。
「abbreviate」の類義語・同義語
「abbreviate」の類義語には「shorten」「condense」「contract」「reduce」などがあります。shortenは長さを短くすること、condenseは密度を高めること、contractは規模を縮小すること、reduceは量を減らすことを意味し、いずれもabbreviateと同様に、元の形を短くしたり、簡略化したりする意味合いを持ちます。
「abbreviate」の反対語・対義語
「abbreviate」の反対語には「expand」「lengthen」「extend」などがあります。これらは、短縮する意味のabbreviateとは逆に、長くする、広げる、拡張するという意味を持ちます。例えば、略語を元の形に戻す場合や、文章を詳しく説明する場合などに用いられます。
英単語「abbreviate」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。