英単語辞典 for Beginners

「significant」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

significant」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

significant
意味重要な、意味のある、著しい、有意な、重大な、際立った
発音記号/səɡˈnɪfɪkənt/, /sɪɡˈnɪfɪkənt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「significant」の意味と使い方

「significant」は「重要な」「意味のある」「著しい」という意味の形容詞です。重要性や影響力が大きいこと、何らかの意味や価値を持つこと、または数量や程度が無視できないほど大きいことを表します。

「significant」を使ったフレーズ

「significant」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

significant change(大きな変化)
significant impact(大きな影響)
significant difference(重要な違い)
significant amount(かなりの量)
significant improvement(著しい改善)
significant factor(重要な要因)
significant increase(大幅な増加)
significant decrease(大幅な減少)

「significant」を使ったよく使われるフレーズは「significant other(恋人、配偶者)」「significant increase/decrease(大幅な増加/減少)」「significant impact/effect(重大な影響/効果)」などがあります。

「significant」の類義語・同義語

「significant」の類義語には「important」「notable」「considerable」「substantial」「meaningful」などがあります。これらは重要性、注目に値する、かなりの、実質的な、意味のあるといったニュアンスで「significant」と同様に使えます。

「significant」の反対語・対義語

「significant」の反対語には「insignificant」「trivial」「negligible」などがあります。insignificantは重要でない、trivialはささいな、negligibleは無視できるといった意味合いで、いずれもsignificant(重要な、意味のある)とは対照的な意味を持ちます。