英単語辞典 for Beginners

英単語「room」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「room」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

room
意味部屋、空間、余地、機会、場所、座席、居住空間

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「room」の意味と使い方

「room」は「部屋」という意味の名詞です。建物や家屋の中で、壁で仕切られた空間を指し、特定の目的のために使用されることが多いです。例えば、寝室、居間、台所などがあります。また、「余地、空間」という意味も持ちます。

「room」を使ったフレーズ

「room」を使ったよく使われるフレーズは「room for improvement(改善の余地)」「make room for(場所を空ける)」「no room for doubt(疑う余地がない)」「read the room(空気を読む)」などがあります。

「room」の類義語・同義語

「room」の類義語には「space」「chamber」「area」「accommodation」「apartment」などがあります。spaceは広さや空間、chamberは部屋の中でも特に私室や会議室、areaは特定の場所や区域、accommodationは宿泊施設や住居、apartmentは集合住宅の一室を指すことが多いです。

「room」の反対語・対義語

「room」の反対語には「crowd」「lack of space」「outdoors」などがあります。crowdは「混雑」、lack of spaceは「空間の不足」、outdoorsは「屋外」を意味し、それぞれ「部屋」の持つ空間的な余裕や屋内という性質と対照的な概念を表します。

英単語「room」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。