英単語辞典 for Beginners

「restriction」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

restriction」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

restriction
意味制限、制約、限定、規制、束縛、抑制
発音記号/ɹiˈstɹɪkʃən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「restriction」の意味と使い方

「restriction」は「制限、制約」という意味の名詞です。行動や活動の自由を制限したり、何かを禁止したりする行為や規則を指します。また、数量や範囲などを限定することも意味します。

「restriction」を使ったフレーズ

「restriction」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

lift restrictions(規制緩和)
under restriction(規制下で)
age restriction(年齢制限)
travel restrictions(旅行制限)
impose restrictions(規制を課す)
with no restrictions(制限なしで)
face restrictions(規制に直面する)

「restriction」を使ったよく使われるフレーズは「age restriction(年齢制限)」「travel restrictions(旅行制限)」「dietary restrictions(食事制限)」などがあります。

「restriction」の類義語・同義語

restrictionの類義語には「limitation」「constraint」「curtailment」「regulation」などがあります。limitationは制限の一般的な言葉、constraintは強制的な制約、curtailmentは削減や短縮、regulationは規則による規制を意味します。

「restriction」の反対語・対義語

「restriction」の反対語には「freedom」「liberation」「expansion」などがあります。freedomは自由、liberationは解放、expansionは拡大を意味し、いずれも制限や制約がない状態を表します。restrictionが何かを制限するのに対し、これらの単語は制限からの解放や、制限のない状態、あるいは制限を超える動きを示します。