英単語辞典 for Beginners

英単語「proposition」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「proposition」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

proposition
意味提案、主張、命題、提議、計画、問題、事業

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「proposition」の意味と使い方

「proposition」は「提案、主張、命題」という意味の名詞です。ビジネスや議論の場で、何かを提示したり、意見を述べたりする際に用いられます。また、哲学や数学においては、真偽を判定できる文や判断を表す言葉としても使われます。

「proposition」を使ったフレーズ

「proposition」を使ったよく使われるフレーズは「a business proposition(ビジネス提案)」「a marriage proposition(結婚の申し込み)」「to put forward a proposition(提案を出す)」「the proposition that…(~という命題)」などがあります。

「proposition」の類義語・同義語

「proposition」の類義語には「suggestion」「proposal」「offer」「recommendation」「hypothesis」「theory」「statement」「assertion」などがあります。これらは提案、提議、申し出、仮説、主張といった意味合いで、文脈によって「proposition」の代替として使用できます。

「proposition」の反対語・対義語

「proposition」の反対語には「rejection」「denial」「refutation」などがあります。これらは提案や主張を拒否、否定、論破することを意味し、propositionが何かを提示するのとは対照的に、受け入れない、認めないという反対の立場を示します。

英単語「proposition」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。