英単語辞典 for Beginners

「pig」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

pig」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

pig
意味豚、欲張りな人、不潔な人、警察官、鋳鉄の塊、豚のように食べる人
発音記号/ˈpɪɡ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「pig」の意味と使い方

「pig」は「豚」という意味の名詞です。家畜として飼育され、食用となる動物を指します。また、比喩的に、貪欲な人や不潔な人を指す場合もあります。

「pig」を使ったフレーズ

「pig」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

pig out(大食いする)
pig-headed(頑固な)
sweating like a pig(ひどく汗をかく)
happy as a pig in mud(とても幸せな)
a pig in a poke(中身の見えない買い物)

「pig」を使ったよく使われる英語のフレーズは「pig out(がつがつ食べる)」「sweat like a pig(大汗をかく)」「make a pig’s ear of something(へまをする)」「when pigs fly(ありえないこと)」などがあります。

「pig」の類義語・同義語

「pig」の類義語には「swine」「hog」「boar」「sow」などがあります。「swine」は豚の総称、「hog」は食肉用の豚、「boar」は雄のイノシシや雄豚、「sow」は雌豚を指すことが多いです。

「pig」の反対語・対義語

「pig」の反対語には「clean person」「tidy person」などがあります。これらは、豚が一般的に不潔なイメージを持たれているのに対し、清潔好きな人を指す言葉として対比的に用いられます。また、貪欲な人を指す「pig」に対して、寛大な人を意味する言葉も反対語として考えられます。