「permanent」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
permanent
意味永続的な、永久の、不変の、恒久的な、固定的な、持続的な、長持ちする、定着した、変わらない
発音記号/ˈpɝmənənt/
意味永続的な、永久の、不変の、恒久的な、固定的な、持続的な、長持ちする、定着した、変わらない
発音記号/ˈpɝmənənt/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「permanent」の意味と使い方
「permanent」は「永続的な、恒久的な」という意味の形容詞です。一時的ではなく、長く続く状態や性質を表し、変化しにくい、または固定されていることを示します。例えば、permanent residence(永住権)やpermanent marker(油性ペン)のように使われます。
「permanent」を使ったフレーズ
「permanent」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
permanent resident(永住者)
permanent job(終身雇用)
permanent marker(油性ペン)
permanent makeup(アートメイク)
permanent solution(恒久的な解決策)
permanent damage(永続的な損傷)
permanent job(終身雇用)
permanent marker(油性ペン)
permanent makeup(アートメイク)
permanent solution(恒久的な解決策)
permanent damage(永続的な損傷)
「permanent」を使ったよく使われるフレーズは「permanent resident(永住者)」「permanent job(正社員の仕事)」「permanent damage(永久的な損傷)」などがあります。
「permanent」の類義語・同義語
permanentの類義語には「lasting」「enduring」「eternal」「perpetual」などがあります。lastingは「持続的な」、enduringは「永続的な」、eternalは「永遠の」、perpetualは「絶え間ない」といった意味合いで、いずれも一時的ではなく長く続く状態を表します。
「permanent」の反対語・対義語
「permanent」の反対語には「temporary」「transient」「impermanent」などがあります。「temporary」は一時的な、仮のという意味で、永続的ではない状態を表します。「transient」は、一時的で短い間しか続かないことを指し、「impermanent」は、永続性がない、一時的であることを意味します。