英単語辞典 for Beginners

英単語「organism」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「organism」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

organism
意味生物、有機体、生命体、個体

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「organism」の意味と使い方

「organism」は「有機体、生物」という意味の名詞です。具体的には、細胞で構成され、生命活動を営む個体、例えば動物、植物、微生物などを指します。より広義には、相互に依存し合う部分から構成される組織やシステムを指すこともあります。

「organism」を使ったフレーズ

「organism」を使ったよく使われるフレーズには、「living organism(生物)」、「single-celled organism(単細胞生物)」、「multicellular organism(多細胞生物)」などがあります。

「organism」の類義語・同義語

organismの類義語には「creature」「being」「life form」などがあります。これらは全て、生命を持つ個体や存在を指す言葉で、生物学的な意味合いでorganismと置き換え可能です。ただし、文脈によってはニュアンスが異なる場合もあります。

「organism」の反対語・対義語

「organism」の反対語には「inorganic matter」「non-living thing」などがあります。前者は無機物、後者は非生物を意味し、生命を持つ有機体であるorganismとは対照的に、生命活動を行わない物質や物体を指します。

英単語「organism」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。