英単語辞典 for Beginners

英単語「opposed」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「opposed」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

opposed
意味反対の、対立する、敵対する、異議を唱える、競合する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「opposed」の意味と使い方

「opposed」は「反対の」という意味の形容詞です。何かに強く反対する立場や、対立する意見を持つ状態を表します。また、物理的に向かい合っている、対照的な配置であるという意味も持ちます。

「opposed」を使ったフレーズ

「opposed」を使ったよく使われるフレーズは「be opposed to(~に反対する)」「strongly opposed(強く反対する)」などがあります。be opposed toは、意見や計画などに対して反対の立場であることを表し、strongly opposedは、その反対の度合いが強いことを強調します。

「opposed」の類義語・同義語

「opposed」の類義語には「against」「contrary」「adverse」「hostile」「antagonistic」などがあります。これらは全て何かに反対、対立、敵対する意味合いを持ちます。「against」は直接的な反対、「contrary」は正反対、「adverse」は不利な、「hostile」は敵意のある、「antagonistic」は敵対的な、というニュアンスの違いがあります。

「opposed」の反対語・対義語

「opposed」の反対語には「supportive」「in favor of」「agreeing」などがあります。これらはそれぞれ、反対するのではなく、支持する、賛成する、同意するという意味合いを持ちます。opposedが反対や対立を表すのに対し、これらの語は賛同や協調を示す点で対義語となります。

英単語「opposed」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。