英単語辞典 for Beginners

「mail」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

mail」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

mail
意味郵便、郵便物、メール、郵送する、メールを送る
発音記号/ˈmeɪɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「mail」の意味と使い方

「mail」は「郵便、郵便物」という意味の名詞、および「郵便で送る」という意味の動詞です。名詞としては手紙や小包など、郵便制度を通じて送られるものを指し、動詞としてはそれらを郵便で送る行為を表します。

「mail」を使ったフレーズ

「mail」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

send an email(メールを送る)
mail a letter(手紙を郵送する)
mail order(通信販売)
junk mail(迷惑メール)
snail mail(通常の郵便)
check the mail(郵便物を取りに行く)
get the mail、receive mail、send mail、reply to mail、forward mail、open mail、delete mail、read mail、missed mail(郵便物が届かなかった)

「mail」を使ったよく使われるフレーズは「check your mail(メールをチェックする)」「send an email(メールを送る)」「mailing list(メーリングリスト)」「snail mail(郵便、手紙)」などがあります。

「mail」の類義語・同義語

「mail」の類義語には「letter」「correspondence」「dispatch」「message」などがあります。letterは手紙、correspondenceは通信や書簡、dispatchは発送や急送、messageは伝言やメッセージといった意味合いで、mailの具体的な種類や状況によって使い分けられます。

「mail」の反対語・対義語

「mail」の反対語には「receive」「get」などがあります。これらはメールを送る(mail)のではなく、受け取るという意味合いを持ちます。また、物理的な手紙の場合であれば、「send」が反対語として挙げられます。