英単語辞典 for Beginners

「literally」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

literally」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

literally
意味文字通り、実際に、まさしく、本当に、誇張なしに
発音記号/ˈɫɪtɝəɫi/, /ˈɫɪtɹəɫi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「literally」の意味と使い方

「literally」は「文字通り」という意味の副詞です。本来は比喩表現ではなく、言葉通りの意味であることを強調する際に用いますが、近年では比喩表現を強調する目的で、誇張表現として使われることもあります。

「literally」を使ったフレーズ

「literally」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

literally(文字通り)
literally nothing(本当に何もない)
literally the best(まさに最高)
literally obsessed(完全に夢中)
literally speechless(言葉が出ない)
literally impossible(絶対に不可能)

「literally」を使ったよく使われるフレーズは「literally dying(死ぬほど~)」「literally shaking(文字通り震えている)」「literally the best(マジで最高)」などがあります。これらは誇張表現として使われることが多いですが、本来の意味は「文字通り」です。

「literally」の類義語・同義語

「literally」の類義語には「actually」「exactly」「precisely」「verbatim」「in a literal sense」「to the letter」「strictly speaking」などがあります。これらは文字通りの意味や、誇張や比喩ではないことを強調する際に使われます。

「literally」の反対語・対義語

「literally」の反対語には「figuratively」「metaphorically」などがあります。これらは文字通りの意味ではなく、比喩的、修辞的な意味合いで使用されることを示します。例えば、「I was literally dying of laughter」は「笑い死ぬほどだった」を誇張して表現したものですが、「figuratively」や「metaphorically」を使うことで、比喩表現であることが明確になります。