英単語辞典 for Beginners

「job」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

job」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

job
意味仕事、職、任務、作業、役割、役目、課題、処理、不正行為、圧迫、一撃、事件、出来事
発音記号/ˈdʒɑb/, /ˈdʒoʊb/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「job」の意味と使い方

「job」は「仕事、職」という意味の名詞です。一般的に、賃金を得るために行う活動や、特定の役割、責任を指します。また、特定の作業や任務、プロジェクトといった意味合いでも使われます。

「job」を使ったフレーズ

「job」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

job hunting(就職活動)
job interview(面接)
job offer(内定)
job description(職務記述書)
job satisfaction(仕事の満足度)
good job(よくやった)
full-time job(フルタイムの仕事)
part-time job(パートタイムの仕事)
dream job(夢の仕事)
lose a job(失業する)

「job」を使ったよく使われるフレーズは「good job(よくやった)」「job interview(面接)」「look for a job(仕事を探す)」「on the job training(実地訓練)」「quit a job(仕事を辞める)」などがあります。

「job」の類義語・同義語

「job」の類義語には「occupation」「career」「profession」「employment」「position」「role」「task」「work」などがあります。occupationは職業、careerは経歴、professionは専門職、employmentは雇用、positionは職位、roleは役割、taskは仕事、workは労働といったニュアンスで、jobよりも具体的な意味合いを持つ場合があります。

「job」の反対語・対義語

「job」の反対語には「unemployment」「idleness」などがあります。「unemployment」は失業状態を指し、職を持っていない状態を表します。「idleness」は、仕事や活動をせずに、ぶらぶらしている状態を意味します。どちらも、仕事がある状態である「job」とは対照的な意味合いを持ちます。