「habitat」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
habitat
意味生息地、生育地、住みか、環境、自然環境、生息場所、適した場所、生活環境、生息域
発音記号/ˈhæbəˌtæt/
意味生息地、生育地、住みか、環境、自然環境、生息場所、適した場所、生活環境、生息域
発音記号/ˈhæbəˌtæt/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「habitat」の意味と使い方
「habitat」は「生息地、生育地」という意味の名詞です。特定の生物種や生物群集が生活し、繁殖するために必要な環境条件を備えた場所を指します。自然環境だけでなく、人間の影響を受けた場所も含まれます。
「habitat」を使ったフレーズ
「habitat」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
habitat destruction(生息地の破壊)
natural habitat(自然の生息地)
suitable habitat(適した生息地)
loss of habitat(生息地の喪失)
preserve habitat(生息地を保護)
fragmented habitat(分断された生息地)
restore habitat(生息地を回復)
natural habitat(自然の生息地)
suitable habitat(適した生息地)
loss of habitat(生息地の喪失)
preserve habitat(生息地を保護)
fragmented habitat(分断された生息地)
restore habitat(生息地を回復)
「habitat」を使ったよく使われるフレーズは「natural habitat(自然生息地)」「habitat loss(生息地の喪失)」「suitable habitat(適切な生息地)」などがあります。
「habitat」の類義語・同義語
「habitat」の類義語には「environment」「natural environment」「surroundings」「locale」「territory」などがあります。これらは全て、生物が生息・生育する場所や環境を指す言葉であり、「habitat」と同様に、特定の生物種にとって必要な資源や条件が揃っている場所を表します。
「habitat」の反対語・対義語
「habitat」の反対語には「destruction」「displacement」などがあります。destructionは生息地の破壊、displacementは生息地からの追放を意味し、どちらも生物が生息できる環境が失われる状況を表します。habitatが生物にとって好ましい生息環境を指すのに対し、これらはその喪失を意味するため、反対語として捉えられます。