英単語「bull」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
「bull」の意味と使い方
「bull」は「雄牛」という意味の名詞です。また、動詞としては「相場を買い持ちにする」「強気になる」、形容詞としては「素晴らしい」「でたらめな」といった意味も持ちます。
「bull」を使った例文
例文:The bull charged at the matador. (雄牛はマタドールに突進した。)
解説:この文は、動物の雄牛が闘牛士に向かって攻撃的な行動をとる様子を表しています。「bull」はここでは「雄牛」という意味で使われています。また、スラングとして「bullshit(でたらめ)」の意味もありますが、この例文では動物の意味です。
「bull」の類義語と使い分け
「bull」の類義語には「ox」「steer」「bovine」「male cattle」などがあります。これらは全て雄牛を指す言葉ですが、「ox」は去勢された雄牛、「steer」も食肉用の去勢された雄牛を意味することが多いです。「bovine」は牛の仲間全般を指すより広い言葉で、「male cattle」は文字通り雄の牛を意味します。
「bull」の反対語と違い
「bull」の反対語には「cow(雌牛)」「bear(弱気筋)」などがあります。cowは文字通り雄牛に対する雌牛を意味し、bearは金融市場において株価が下落すると予想する投資家や相場状況を指し、強気(bullish)に対する弱気(bearish)という対義語の関係になります。
英単語「bull」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。