英単語「bend」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
bend
意味曲げる、屈む、曲がる、屈折、湾曲、屈曲部、方向転換、傾斜、素質、趣味
意味曲げる、屈む、曲がる、屈折、湾曲、屈曲部、方向転換、傾斜、素質、趣味
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「bend」の意味と使い方
「bend」は「曲げる、屈曲する」という意味の動詞、名詞です。物理的に何かを曲げる動作や、道などが曲がっている状態を表します。比喩的には、規則や意思を曲げる、従わせるなどの意味合いも持ちます。
「bend」を使ったフレーズ
「bend」を使ったよく使われるフレーズは「bend over backwards(~のために必死になる)」「bend the rules(規則を曲げる)」「bend someone’s ear(~に話し続ける)」などがあります。
「bend」の類義語・同義語
「bend」の類義語には「curve」「flex」「twist」「bow」「stoop」などがあります。「curve」は緩やかな曲がり、「flex」は柔軟に曲げる、「twist」はねじ曲げる、「bow」は頭や体を下げる、「stoop」は前かがみになる、といったニュアンスの違いがあります。
「bend」の反対語・対義語
「bend」の反対語には「straighten」「unbend」「erect」などがあります。「bend」は「曲げる、折る」という意味で、これに対して「straighten」は「まっすぐにする」「元に戻す」、また「unbend」は「曲げたものを戻す」を意味します。「erect」は「直立させる」という意味で使われます。
英単語「bend」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。