英単語辞典 for Beginners

「back」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

back」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

back
意味背中、後ろ、戻る、後退する、支持する、裏、過去、時代遅れの、返信する、後援する
発音記号/ˈbæk/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「back」の意味と使い方

「back」は「後ろ、背中」という意味の名詞、「戻る、後退する」という意味の動詞、「後ろの、背後の」という意味の形容詞、「後ろへ、戻って」という意味の副詞です。文脈によって様々な意味を持ちますが、基本的には「後方」や「元の位置に戻る」といった概念を表します。

「back」を使ったフレーズ

「back」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

back off(身を引く)
get back(戻る)
come back(戻る)
call back(折り返し電話する)
look back(振り返る)
go back(戻る、さかのぼる)
hold back(抑える)
fall back(後退する)
give back(返す)
pay back(返済する)
get back at(仕返しする)
back up(バックアップする、支持する)
way back(ずっと昔)
on the back burner(保留中)
have one’s back(味方する)

「back」を使ったよく使われるフレーズは「be back(戻る)」「get back to(後で連絡する)」「back up(バックアップする/支持する)」「look back(振り返る)」「give back(返す)」などがあります。

「back」の類義語・同義語

「back」の類義語には「rear」「behind」「support」「endorse」「retreat」「recede」などがあります。「rear」は後部、「behind」は後ろ、「support」は支持、「endorse」は是認、「retreat」は退却、「recede」は後退といった意味合いで、文脈によって「back」の代わりに使えます。

「back」の反対語・対義語

「back」の反対語には「front」「forward」「advance」などがあります。「front」は文字通り「前」を意味し、「forward」は「前方へ」という方向、「advance」は「前進する」という動作を表します。文脈によって適切な反対語を選択する必要があります。