英単語辞典 for Beginners

「attach」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

attach」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

attach
意味取り付ける、添付する、付着させる、愛着を感じる、重要視する、伴う、所属させる
発音記号/əˈtætʃ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「attach」の意味と使い方

「attach」は「添付する、取り付ける」という意味の動詞です。物理的に何かをくっつけたり、書類などをメールに添付したりする際に使われます。また、愛着や重要性を感じて、何かに結びつける、関係づけるといった意味合いも持ちます。

「attach」を使ったフレーズ

「attach」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

attach importance to(重要視する)
attach a file(ファイルを添付する)
attach to(愛着を持つ/くっつく)
attached to the idea(その考えに固執する)
attached is(添付しました)
no strings attached(何の制約もない)
attach great significance to(非常に重要な意味を持たせる)

「attach」を使ったよく使われるフレーズは「attach a file(ファイルを添付する)」「attached please find(添付ファイルをご確認ください)」「be attached to(愛着がある、執着する)」などがあります。

「attach」の類義語・同義語

attachの類義語には「join」「connect」「fasten」「affix」「append」などがあります。joinは「結合する」、connectは「接続する」、fastenは「固定する」、affixは「貼り付ける」、appendは「付け加える」といった意味合いで、attachと同様に何かを別のものに結びつける、くっつけるといったニュアンスを表します。

「attach」の反対語・対義語

「attach」の反対語には「detach」「separate」「remove」「disconnect」などがあります。detachは文字通り取り外す、separateは分離する、removeは取り除く、disconnectは接続を断つという意味で、いずれもattach(取り付ける、接続する)とは逆の動作を表します。