「again」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
again
意味再び、また、もう一度、さらに、加えて、その上、それから
発音記号/əˈɡeɪn/, /əˈɡɛn/
意味再び、また、もう一度、さらに、加えて、その上、それから
発音記号/əˈɡeɪn/, /əˈɡɛn/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「again」の意味と使い方
「again」は「再び、もう一度」という意味の副詞です。以前に起こったことや行ったことを繰り返す際に用いられ、回数や頻度を表す場合にも使われます。例えば、「もう一度試す」や「何度も繰り返す」といった状況で活用されます。
「again」を使ったフレーズ
「again」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
again and again(何度も)
once again(もう一度)
try again(もう一度やってみる)
think again(考え直す)
start again(やり直す)
begin again(やり直す)
all over again(最初からやり直す)
as before again(以前のように)
time and again(何度も)
again soon(また近いうちに)
see you again(また会いましょう)
speak to you again(また話しましょう)
hear from you again(また連絡ください)
get back to you again(また連絡します)
that’s enough for now, we can talk again later(今はこれで十分、後でまた話しましょう)
once again(もう一度)
try again(もう一度やってみる)
think again(考え直す)
start again(やり直す)
begin again(やり直す)
all over again(最初からやり直す)
as before again(以前のように)
time and again(何度も)
again soon(また近いうちに)
see you again(また会いましょう)
speak to you again(また話しましょう)
hear from you again(また連絡ください)
get back to you again(また連絡します)
that’s enough for now, we can talk again later(今はこれで十分、後でまた話しましょう)
「again」を使ったよく使われるフレーズは「once again(もう一度)」「time and again(何度も)」「again and again(繰り返し)」「see you again(またね)」「never again(二度とない)」などがあります。
「again」の類義語・同義語
againの類義語には「once more」「anew」「repeatedly」「afresh」などがあります。「once more」は「もう一度」、「anew」と「afresh」は「新たに、再び」、「repeatedly」は「繰り返し」という意味合いで、againと同様に用いられます。
「again」の反対語・対義語
「again」の反対語には「once」「never」「anymore」などがあります。「once」は「一度だけ」、「never」は「決して~ない」、「anymore」は「もはや~ない」という意味で、いずれも「再び」という意味のagainとは反対のニュアンスを表します。