英単語辞典 for Beginners

「adapt」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

adapt」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

adapt
意味適応する、順応する、適合させる、改変する、作り変える
発音記号/əˈdæpt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「adapt」の意味と使い方

「adapt」は「適応する、適合させる」という意味の動詞です。環境や状況の変化に合わせて、自身や何かを調整し、より適した状態にすることを指します。生物が進化の過程で環境に適応したり、新しいソフトウェアを既存のシステムに適合させたりする際に用いられます。

「adapt」を使ったフレーズ

「adapt」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

adapt to~(~に適応する)
adapt oneself to~(~に自分を適応させる)
be adapted from~(~を原作とする)
adapt for~(~のために改作する)
easily adapted(簡単に適応できる)
quickly adapted(すぐに適応できる)
well adapted(よく適応している)
poorly adapted(適応が不十分な)
highly adapted(高度に適応した)
be adapted to~(~に適応している)
adaptation to~(~への適応)
successful adaptation(成功した適応)
difficult adaptation(困難な適応)

「adapt」を使ったよく使われるフレーズは「adapt to~(~に適応する)」、「adapt oneself to~(自分自身を~に適応させる)」、「adapt a book/play for~(本や劇を~用に脚色する)」などがあります。

「adapt」の類義語・同義語

「adapt」の類義語には「adjust」「modify」「alter」「change」「conform」などがあります。adjustは、微調整や適応させる意味合いが強く、modifyとalterは、部分的な変更や修正を指します。changeは、より広範な変化を表し、conformは、規則や基準に合わせるという意味合いで使用されます。

「adapt」の反対語・対義語

「adapt」の反対語には「resist」「reject」「refuse to change」などがあります。resistは抵抗する、rejectは拒絶する、refuse to changeは変化を拒むという意味で、いずれも環境や状況への適応を意味するadaptとは反対の概念を表します。