英単語辞典 for Beginners

「ability」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

ability」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

ability
意味能力、才能、手腕、力量、資質、腕前、技能、適性
発音記号/əˈbɪɫəˌti/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「ability」の意味と使い方

abilityは「能力、才能、手腕」という意味の名詞です。人が何かを成し遂げる潜在的な力や、特定の課題をこなすスキル、あるいは生まれつき持っている優れた資質などを指します。個人の潜在能力や、習得したスキルによって発揮される力全般を表す言葉です。

「ability」を使ったフレーズ

「ability」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

ability to do something(~する能力)
have the ability(能力がある)
lack the ability(能力がない)
improve one’s ability(能力を向上させる)
natural ability(才能)
special ability(特殊能力)
mental ability(知的能力)
physical ability(身体能力)
leadership ability(指導力)
communication ability(コミュニケーション能力)
problem-solving ability(問題解決能力)
analytical ability(分析力)
learning ability(学習能力)
artistic ability(芸術的才能)
innate ability(生来の能力)

「ability」を使ったよく使われるフレーズは「ability to do(~する能力)」、「have the ability to(~する能力がある)」、「lack the ability to(~する能力がない)」、「within one’s ability(~の能力の範囲内で)」などがあります。

「ability」の類義語・同義語

abilityの類義語には「capability」「capacity」「skill」「talent」「proficiency」などがあります。capabilityは潜在的な能力、capacityは受け入れる能力、skillは習得した技能、talentは生まれ持った才能、proficiencyは熟達度を表します。

「ability」の反対語・対義語

「ability」の反対語には「inability」「disability」などがあります。「inability」は、何かをする能力がない状態を指し、「disability」は、身体的または精神的な障害により、特定の活動が困難または不可能な状態を指します。