英単語辞典 for Beginners

「utterance」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

utterance」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

utterance
意味発言、言葉、口に出すこと、表現、音声、声明、陳述
発音記号/ˈətɝəns/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「utterance」の意味と使い方

「utterance」は「発言、発語」という意味の名詞です。人が言葉や音を発する行為、または発せられた言葉そのものを指します。文脈によっては、意見や声明といった意味合いも持ちます。

「utterance」を使ったフレーズ

「utterance」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

utterance analysis(発話分析)
meaningful utterance(意味のある発話)
casual utterance(何気ない発言)
public utterance(公式声明)
private utterance(個人的な発言)
spontaneous utterance(自発的な発言)
recorded utterance(録音された発言)

「utterance」を使ったよく使われる英語のフレーズは「a slip of the utterance(失言)」「a spontaneous utterance(自然な発話)」「recorded utterance(録音された発話)」などがあります。

「utterance」の類義語・同義語

「utterance」の類義語には「statement」「remark」「comment」「expression」「declaration」などがあります。これらは全て、言葉や音による意思表示、意見表明といった意味合いを持ちますが、ニュアンスや文脈によって使い分けられます。例えば、「statement」は公式な声明、「remark」は軽い発言、「comment」は意見や批評、「expression」は感情表現、「declaration」は宣言といった意味合いが強くなります。

「utterance」の反対語・対義語

「utterance」の反対語には「silence」「nonverbal communication」などがあります。silenceは発声がない状態を指し、utteranceが言葉による表現であるのに対し、その欠如を表します。nonverbal communicationは、身振り手振りや表情など、言葉以外の手段によるコミュニケーションを意味し、utteranceが言葉に限定されるのに対し、より広範な表現方法を示します。