英単語辞典 for Beginners

「unify」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

unify」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

unify
意味統一する、統合する、まとめる、一本化する、組織化する
発音記号/ˈjunəˌfaɪ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「unify」の意味と使い方

「unify」は「統一する、統合する」という意味の動詞です。異なる要素やグループを一つにまとめ、全体として調和のとれた状態にすることを指します。組織や国家、意見などをまとめ上げる際に用いられることが多いです。

「unify」を使ったフレーズ

「unify」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

unify the country(国を統一する)
unify opinions(意見を統一する)
unify forces(戦力を統一する)
unify under one banner(一つの旗の下に結集する)
unify the market(市場を統一する)
unify data(データを統合する)
unify systems(システムを統合する)
unify efforts(努力を統一する)
unify the team(チームを結束させる)
unify perspectives(視点を統一する)

「unify」を使ったよく使われるフレーズは「unify efforts(努力を統合する)」「unify a team(チームを団結させる)」「unify a country(国を統一する)」などがあります。

「unify」の類義語・同義語

「unify」の類義語には「combine」「merge」「integrate」「consolidate」「amalgamate」などがあります。これらは全て、複数のものを一つにまとめる、統合するという意味合いを持ちますが、ニュアンスや対象範囲に違いがあります。例えば、combineは単純な結合、mergeはより一体化、integrateは機能的な統合、consolidateは強化を伴う統合、amalgamateは異質なものの混合といったニュアンスを含みます。

「unify」の反対語・対義語

「unify」の反対語には「separate」「divide」「fragment」などがあります。separateは分離する、divideは分割する、fragmentは断片化するという意味で、統一するunifyとは逆の行為を表します。