「transnational」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
transnational
意味国境を超える、多国籍の、国際的な、国家間の、超国家的な
発音記号/tɹænsˈnæʃənəɫ/
意味国境を超える、多国籍の、国際的な、国家間の、超国家的な
発音記号/tɹænsˈnæʃənəɫ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「transnational」の意味と使い方
「transnational」は「国境を越えた、多国籍の」という意味の形容詞です。国家の境界を越えて活動する企業や組織、または複数の国にまたがる現象などを指す際に用いられます。
「transnational」を使ったフレーズ
「transnational」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
transnational corporation(多国籍企業)
transnational crime(国際犯罪)
transnational company(多国籍企業)
transnational relations(国際関係)
transnational issues(国際問題)
transnational cooperation(国際協力)
transnational network(国際ネットワーク)
transnational movement(国際運動)
transnational terrorism(国際テロリズム)
transnational governance(国際ガバナンス)
transnational crime(国際犯罪)
transnational company(多国籍企業)
transnational relations(国際関係)
transnational issues(国際問題)
transnational cooperation(国際協力)
transnational network(国際ネットワーク)
transnational movement(国際運動)
transnational terrorism(国際テロリズム)
transnational governance(国際ガバナンス)
「transnational」を使ったよく使われるフレーズは「transnational corporation(多国籍企業)」「transnational crime(国際犯罪)」「transnational issues(国境を越えた問題)」などがあります。
「transnational」の類義語・同義語
「transnational」の類義語には「international」「multinational」「global」などがあります。internationalは国家間の関係を指し、multinationalは複数の国に事業展開する企業を指します。globalは地球規模での広がりや影響を意味し、transnationalは国家の枠組みを超えた活動や組織を指す点で共通します。
「transnational」の反対語・対義語
「transnational」の反対語には「national」「local」などがあります。nationalは国家内、localは地域内という、transnational(国家を超える)とは対照的な意味合いを持ちます。それぞれ、国家や地域といった特定の範囲に限定される活動や組織などを指す際に用いられます。