英単語辞典 for Beginners

「swimmer」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

swimmer」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

swimmer
意味水泳選手、泳ぐ人、泳者、泳ぎ手、水泳者、遊泳者
発音記号/ˈswɪmɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「swimmer」の意味と使い方

「swimmer」は「水泳選手、泳ぐ人」という意味の名詞です。水中で泳ぐ能力を持つ人や、水泳を職業や趣味とする人を指します。また、比喩的に困難を乗り越える人や、特定の状況下でうまく立ち回る人を指すこともあります。

「swimmer」を使ったフレーズ

「swimmer」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

Good swimmer(水泳が得意な人)
Competitive swimmer(競技水泳選手)
Professional swimmer(プロ水泳選手)
Swimmer’s body(水泳選手の体型)
The swimmer dove into the pool(水泳選手はプールに飛び込んだ)

「swimmer」を使ったよく使われるフレーズは「a strong swimmer(泳ぎが得意な人)」「a fast swimmer(泳ぐのが速い人)」「an Olympic swimmer(オリンピック選手)」などがあります。

「swimmer」の類義語・同義語

「swimmer」の類義語には「aquatic athlete」「natator」「diver」などがあります。aquatic athleteは水泳競技選手を指し、natatorは泳ぐ人、特に熟練した泳ぎ手を意味します。diverは潜水する人を指しますが、水泳能力も含む場合があります。

「swimmer」の反対語・対義語

「swimmer」の反対語には「non-swimmer」「landlubber」などがあります。non-swimmerは泳げない人を指す直接的な反対語で、landlubberは船乗りでない人、つまり陸にいる人を指し、比喩的に泳ぎが得意でない人を表します。