英単語辞典 for Beginners

英単語「substantive」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「substantive」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

substantive
意味実質的な、本質的な、重要な、実のある、独立した、名詞的な

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「substantive」の意味と使い方

「substantive」は「実質的な」という意味の形容詞です。表面的なものではなく、本質的、重要な内容を持つことを指します。法律や議論など、具体的な影響や効果がある場合にも用いられます。

「substantive」を使ったフレーズ

「substantive」を使ったよく使われるフレーズは「substantive discussion(実質的な議論)」「substantive change(実質的な変化)」「substantive evidence(実質的な証拠)」などがあります。

「substantive」の類義語・同義語

「substantive」の類義語には「real」「actual」「significant」「essential」「meaningful」などがあります。これらは、表面的なものではなく、本質的、実質的、重要な意味合いを持つことを表します。

「substantive」の反対語・対義語

「substantive」の反対語には「formal」「procedural」「nominal」「insubstantial」などがあります。formalは形式的、proceduralは手続き的、nominalは名目上、insubstantialは実質的でないという意味合いで、substantive(実質的な、重要な)とは対照的な意味を持ちます。

英単語「substantive」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。