英単語辞典 for Beginners

英単語「roommate」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「roommate」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

roommate
意味同室者、ルームメイト、部屋を共有する人、相部屋の人、寮の同居人

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「roommate」の意味と使い方

「roommate」は「ルームメイト、同室者」という意味の名詞です。同じ部屋や住居を共有する人のことを指し、特に学生寮やアパートなどで一緒に暮らす人を指すことが多いです。生活空間を共有し、協力して生活を送る仲間というニュアンスがあります。

「roommate」を使ったフレーズ

「roommate」を使ったよく使われる英語のフレーズは「Looking for a roommate(ルームメイト募集)」「My roommate is messy(ルームメイトはだらしない)」「We get along well as roommates(ルームメイトとして気が合う)」「Roommate agreement(ルームメイト協定)」などがあります。

「roommate」の類義語・同義語

「roommate」の類義語には「housemate」「flatmate」「cohabitant」などがあります。housemateは家を共有する相手、flatmateはアパートを共有する相手を指し、cohabitantは同棲相手を意味します。roomieという略語も使われます。

「roommate」の反対語・対義語

「roommate」の反対語には「landlord(大家)」、「tenant(賃借人)」、「housemate(同居人)」などがあります。landlordは部屋を貸す側、tenantは部屋を借りる側を指し、roommateとは対照的な立場です。housemateは広い意味で同居人を指しますが、必ずしも部屋を共有するとは限らず、roommateの厳密な反対語とは言えません。

英単語「roommate」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。