英単語辞典 for Beginners

英単語「prejudice」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「prejudice」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

prejudice
意味偏見、先入観、先決、不利益、差別、偏った意見

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「prejudice」の意味と使い方

「prejudice」は「偏見、先入観」という意味の名詞です。特定のグループや個人に対して、十分な根拠がないまま抱く否定的な感情や意見を指し、不公平な判断や差別につながる可能性があります。

「prejudice」を使ったフレーズ

「prejudice」を使ったよく使われるフレーズは「racial prejudice(人種的偏見)」「gender prejudice(性別による偏見)」「overcome prejudice(偏見を克服する)」などがあります。

「prejudice」の類義語・同義語

「prejudice」の類義語には「bias」「discrimination」「bigotry」「partiality」などがあります。biasは偏見、discriminationは差別、bigotryは偏屈さ、partialityは不公平なひいきといった意味合いを持ち、いずれも先入観や不当な評価に基づいた態度や行動を指します。

「prejudice」の反対語・対義語

「prejudice」の反対語には「fairness」「impartiality」「open-mindedness」などがあります。これらはそれぞれ、偏見を持たずに公平に判断すること、先入観なく中立的な立場であること、そして新しい情報や異なる意見に対して心を開いていることを意味します。

英単語「prejudice」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。