英単語辞典 for Beginners

英単語「pact」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「pact」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

pact
意味協定、盟約、契約、約束、条約

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「pact」の意味と使い方

「pact」は「協定、盟約」という意味の名詞です。国家間や団体間での正式な合意、約束事を指し、しばしば条約や協定書といった形で文書化されます。

「pact」を使ったフレーズ

「pact」を使ったよく使われる英語のフレーズは「make a pact(協定を結ぶ)」「a peace pact(平和協定)」「a trade pact(貿易協定)」などがあります。これらは、合意や協定を意味する「pact」が、具体的な内容を示す単語と組み合わさって使われることが多いです。

「pact」の類義語・同義語

「pact」の類義語には「agreement」「contract」「treaty」「alliance」「covenant」などがあります。これらは全て、当事者間での合意や約束事を指し、法的拘束力を持つものから、より緩やかな協力関係まで、様々なニュアンスを含みます。

「pact」の反対語・対義語

「pact」の反対語には「breach(違反)」「violation(侵害)」「discord(不和)」などがあります。pactは合意や協定を意味するため、それを破棄したり、合意が崩れるような状態を表す単語が反対語となります。

英単語「pact」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。