英単語「navigation」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
navigation
意味航行、操縦、誘導、案内、道案内、経路探索、ナビゲーション、方向指示
意味航行、操縦、誘導、案内、道案内、経路探索、ナビゲーション、方向指示
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「navigation」の意味と使い方
「navigation」は「航海、航行、誘導」という意味の名詞です。広い意味では、ある場所から別の場所へ移動するための計画、経路決定、制御といった行為を指し、船舶や航空機だけでなく、ウェブサイトやアプリの操作における案内表示などにも用いられます。
「navigation」を使ったフレーズ
「navigation」を使ったよく使われるフレーズは「navigation system(ナビゲーションシステム、カーナビなど)」「website navigation(ウェブサイトのナビゲーション、サイト内の移動)」「navigation bar(ナビゲーションバー、メニューバー)」などがあります。
「navigation」の類義語・同義語
「navigation」の類義語には「wayfinding」「direction」「guidance」「steering」「course-plotting」などがあります。これらは、進むべき方向や経路を見つけ出す、案内する、操縦するといった意味合いを持ち、文脈によってnavigationの代わりに用いることができます。
「navigation」の反対語・対義語
「navigation」の反対語には「迷子 (getting lost)」「遭難 (getting stranded)」「停滞 (stagnation)」などがあります。navigationが道案内や航行を意味するのに対し、これらは目的地にたどり着けない状態や、進むべき方向を見失っている状態を表します。
英単語「navigation」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。