英単語辞典 for Beginners

英単語「intervene」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「intervene」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

intervene
意味介入する、仲裁する、調停する、干渉する、口出しする、割り込む、邪魔する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「intervene」の意味と使い方

「intervene」は「仲裁する、介入する」という意味の動詞です。紛争や問題に対して、当事者間に入って解決を試みたり、事態の悪化を防いだりする行為を指します。また、時間や空間において、何かと何かの間に割り込む、介在するという意味も持ちます。

「intervene」を使ったフレーズ

「intervene」を使ったよく使われるフレーズは「intervene in (紛争などに介入する)」「intervene to do (~するために介入する)」「intervene on behalf of (~のために介入する)」などがあります。

「intervene」の類義語・同義語

「intervene」の類義語には「mediate」「interfere」「intercede」「arbitrate」などがあります。mediateは仲介する、interfereは邪魔をする、intercedeは嘆願する、arbitrateは仲裁するという意味合いで、interveneが持つ介入するという意味と近いニュアンスで使用できます。

「intervene」の反対語・対義語

「intervene」の反対語には「abstain」「refrain」などがあります。これらは、介入や干渉を意味するinterveneとは逆に、ある行動や出来事に関与しない、自制するという意味合いを持ちます。傍観する、静観するといったニュアンスも含まれます。

英単語「intervene」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。