英単語辞典 for Beginners

英単語「formidable」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「formidable」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

formidable
意味手ごわい、恐るべき、圧倒的な、非常に困難な、並外れた、立派な

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「formidable」の意味と使い方

「formidable」は「手ごわい、恐るべき」という意味の形容詞です。相手が強大で、打ち負かすのが難しそう、または畏敬の念を抱かせるような印象を表します。困難や挑戦に対して使われることが多い単語です。

「formidable」を使ったフレーズ

「formidable」を使ったよく使われるフレーズは「a formidable challenge(手ごわい難題)」「a formidable opponent(手ごわい相手)」「formidable task(大変な仕事)」などがあります。

「formidable」の類義語・同義語

「formidable」の類義語には「intimidating」「daunting」「challenging」「impressive」「powerful」などがあります。これらは、畏怖の念を起こさせる、手ごわい、困難、印象的な、強力なといった意味合いを持ち、相手に脅威や尊敬の念を抱かせるような状況を表す際に使われます。

「formidable」の反対語・対義語

「formidable」の反対語には「easy」「weak」「unimpressive」などがあります。easyは「容易な」、weakは「弱い」、unimpressiveは「印象的でない」という意味で、それぞれ「手ごわい」「恐るべき」といったformidableのニュアンスとは反対の性質を表します。

英単語「formidable」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。