英単語「euphoria」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
euphoria
意味幸福感、高揚感、陶酔感、快感
意味幸福感、高揚感、陶酔感、快感
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「euphoria」の意味と使い方
「euphoria」は「幸福感、高揚感」という意味の名詞です。非常に強い喜びや幸福感、陶酔感といった精神状態を表し、しばしば現実からの解放感や高揚感を伴います。薬物使用や特定の状況下で経験されることがあります。
「euphoria」を使ったフレーズ
「euphoria」を使ったよく使われるフレーズは「a state of euphoria」「in a state of euphoria」「euphoria wears off」などがあります。「a state of euphoria」は幸福感に満ちた状態、「in a state of euphoria」は幸福感に浸っている状態、「euphoria wears off」は幸福感が薄れていく状態を意味します。
「euphoria」の類義語・同義語
「euphoria」の類義語には「ecstasy」「elation」「exhilaration」「joy」「bliss」などがあります。これらは全て、非常に強い幸福感や高揚感を表す言葉で、euphoriaと同様に、喜びや満足感が極限まで高まった状態を指します。
「euphoria」の反対語・対義語
「euphoria」の反対語には「dysphoria」「melancholy」「despair」などがあります。dysphoriaは不快感や不安感、melancholyは憂鬱や悲しみ、despairは絶望を意味し、いずれも幸福感や高揚感を意味するeuphoriaとは対照的な感情を表します。
英単語「euphoria」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。