英単語辞典 for Beginners

英単語「estuary」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「estuary」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

estuary
意味河口、三角江、入り江、汽水域

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「estuary」の意味と使い方

「estuary」は「河口」という意味の名詞です。川が海や湖に流れ込む場所で、淡水と海水が混ざり合う汽水域を指します。独特の生態系が形成され、多様な生物が生息する重要な環境です。

「estuary」を使ったフレーズ

「estuary」を使ったよく使われるフレーズは「estuary ecosystem(河口生態系)」「tidal estuary(潮汐河口)」「estuary management(河口管理)」などがあります。

「estuary」の類義語・同義語

「estuary」の類義語には「river mouth」「bay」「inlet」「firth」「lagoon」などがあります。これらは全て、川が海や湖などの大きな水域に流れ込む場所を指し、淡水と海水が混ざり合う汽水域を形成する地形を表します。

「estuary」の反対語・対義語

「estuary」の反対語には「river source」「headwaters」などがあります。estuaryは川が海に流れ込む河口を指しますが、river sourceやheadwatersは川の源流、つまり川が始まる場所を意味するため、地理的な位置関係において対義語と言えます。

英単語「estuary」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。