英単語辞典 for Beginners

英単語「dragonfly」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「dragonfly」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

dragonfly
意味トンボ、蜻蛉、ヤンマ、ウスバカゲロウに似た昆虫、水生幼虫時代を持つ昆虫

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「dragonfly」の意味と使い方

「dragonfly」は「トンボ」という意味の名詞です。水辺に生息し、細長い胴体と透明な翅を持つ昆虫を指します。幼虫は水中で生活し、成虫は飛翔能力に優れ、他の昆虫を捕食します。

「dragonfly」を使ったフレーズ

「dragonfly」を使ったよく使われるフレーズは「dragonfly effect」「dragonfly pose」などがあります。「dragonfly effect」は、ソーシャルメディアを活用して社会変革を起こすこと。「dragonfly pose」は、ヨガのポーズの一種で、バランス感覚を養います。

「dragonfly」の類義語・同義語

「dragonfly」の類義語には「damselfly」「darning needle」「mosquito hawk」などがあります。damselflyはトンボと似たイトトンボを指し、darning needleはトンボの古風な呼び方、mosquito hawkは蚊を捕食することからトンボを指す口語表現です。

「dragonfly」の反対語・対義語

「dragonfly」の反対語には「earthworm」「ant」などがあります。dragonflyは空を飛び回る昆虫ですが、earthwormは地中を這い、antは地上を歩き回る昆虫であるため、生息場所や移動方法において対照的な存在と言えます。

英単語「dragonfly」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。