英単語「contentious」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
contentious
意味議論を引き起こす、論争を招く、係争中の、物議を醸す、議論の余地がある
意味議論を引き起こす、論争を招く、係争中の、物議を醸す、議論の余地がある
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「contentious」の意味と使い方
「contentious」は「議論を引き起こしやすい、論争好きな」という意味の形容詞です。意見が対立しやすく、激しい議論や論争の原因となるような事柄や人物を指します。
「contentious」を使ったフレーズ
「contentious」を使ったよく使われるフレーズは「contentious issue(議論を呼ぶ問題)」「contentious debate(白熱した議論)」「contentious relationship(険悪な関係)」などがあります。
「contentious」の類義語・同義語
「contentious」の類義語には「disputable」「controversial」「debatable」「polemical」などがあります。これらは、議論や意見の対立を引き起こしやすい、物議を醸す、議論の余地があるといった意味合いを持ちます。
「contentious」の反対語・対義語
「contentious」の反対語には「agreeable」「harmonious」「peaceful」などがあります。agreeableは「同意しやすい」、harmoniousは「調和のとれた」、peacefulは「平和な」という意味で、議論や対立を引き起こしやすいcontentiousとは反対の、穏やかで合意しやすい状態を表します。
英単語「contentious」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。