英単語辞典 for Beginners

英単語「conjunction」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「conjunction」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

conjunction
意味接続詞、結合、連結、同時発生、合流、星座の合、共同作用

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「conjunction」の意味と使い方

「conjunction」は「接続詞」という意味の品詞名です。文法要素や文、句などを繋げる役割を持ち、and、but、orなどが代表例です。文の構造を理解し、より複雑な文章を作成する上で不可欠な要素と言えます。

「conjunction」を使ったフレーズ

「conjunction」を使ったよく使われるフレーズは「conjunction fallacy(結合の誤謬)」「conjunctive adverb(接続副詞)」などがあります。結合の誤謬は、複数の条件が同時に成り立つ確率を、個々の条件よりも高く見積もってしまう認知バイアス。接続副詞は、文と文、または節と節をつなぐ副詞で、接続詞のような役割を果たします。

「conjunction」の類義語・同義語

「conjunction」の類義語には「connection」「union」「link」「juncture」「combination」などがあります。これらは、単語や句、節などを結びつける役割や、物事の結合、関連性、接合点といった意味合いを持ちます。

「conjunction」の反対語・対義語

「conjunction」の反対語には「disjunction」「separation」「division」などがあります。disjunctionは分離や分離状態を、separationは分離や区別を、divisionは分割や分裂を意味し、これらは結合や連結を意味するconjunctionとは対照的な概念を表します。

英単語「conjunction」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。