英単語辞典 for Beginners

英単語「clammy」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「clammy」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

clammy
意味じめじめした、冷たくて湿った、不快な、ねっとりした

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「clammy」の意味と使い方

「clammy」は「じめじめして冷たい」という意味の形容詞です。不快な湿り気と冷たさを同時に表し、例えば冷や汗をかいた手や、湿った地下室の壁などを表現する際に用いられます。触るとひんやりとして、わずかに粘り気があるような感触を伴うことが多いです。

「clammy」を使ったフレーズ

「clammy」を使ったよく使われるフレーズは「clammy hands(じめじめした手)」「clammy skin(じめじめした肌)」などがあります。緊張や恐怖、体調不良などで汗ばんで冷たい状態を表す際に使われます。

「clammy」の類義語・同義語

「clammy」の類義語には「damp」「moist」「sticky」「sweaty」などがあります。これらは全て、不快な湿り気や、汗ばんだような、べたつくような感触を表す単語です。clammyは特に冷たくて湿った感じを表すことが多いですが、これらの類義語も似たような状況で使えます。

「clammy」の反対語・対義語

「clammy」の反対語には「dry」「parched」「arid」などがあります。これらは、じめじめして冷たい「clammy」とは対照的に、乾燥していて水分がない状態を表します。例えば、「dry」は一般的な乾燥、「parched」はひどく乾いた状態、「arid」は不毛な乾燥地帯を指すことが多いです。

英単語「clammy」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。