英単語「cardigan」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
cardigan
意味前開きで、ボタンまたはジッパーで留める、ニット製のジャケットまたはセーター
意味前開きで、ボタンまたはジッパーで留める、ニット製のジャケットまたはセーター
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「cardigan」の意味と使い方
「cardigan」は「カーディガン」という意味の名詞です。前開きのニット製の上着を指します。
「cardigan」を使ったフレーズ
「cardigan」を使ったよく使われるフレーズは「put on a cardigan(カーディガンを着る)」「take off a cardigan(カーディガンを脱ぐ)」「wear a cardigan(カーディガンを着ている)」などがあります。
「cardigan」の類義語・同義語
「cardigan」の類義語には「sweater」「jacket」「knitwear」などがあります。sweaterはプルオーバー型を含む広い意味でのセーターを指し、jacketは前開きの短い上着全般を指します。knitwearは編み物製品全般を指し、カーディガンも含まれます。
「cardigan」の反対語・対義語
「cardigan」の反対語には「pullover」「crewneck sweater」「turtleneck sweater」などがあります。これらは前開きでボタンやジッパーがない、頭から被って着用するタイプのセーターを指し、カーディガンとは対照的なデザインです。
英単語「cardigan」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。