英単語辞典 for Beginners

英単語「avid」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「avid」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

avid
意味熱心な、貪欲な、熱烈な、渇望する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「avid」の意味と使い方

「avid」は「熱心な、熱烈な」という意味の形容詞です。何かに強い興味や情熱を持ち、熱心に取り組む様子を表します。例えば、「avid reader(熱心な読者)」のように使われ、趣味や活動に対して非常に積極的な姿勢を示します。

「avid」を使ったフレーズ

「avid」を使ったよく使われるフレーズは「avid reader(熱心な読者)」「avid fan(熱狂的なファン)」「avid interest in(~への強い関心)」などがあります。

「avid」の類義語・同義語

「avid」の類義語には「eager」「enthusiastic」「keen」「passionate」「devoted」などがあります。これらは全て、何かに対する強い興味や熱意、熱心さを示す言葉です。例えば、avid readerはeager readerやenthusiastic readerと言い換えられます。

「avid」の反対語・対義語

「avid」の反対語には「apathetic」「indifferent」などがあります。これらはそれぞれ「無関心な」「どうでもいい」といった意味合いを持ち、熱心で熱中している状態を表す「avid」とは対照的に、興味や関心がない様子を示します。

英単語「avid」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。