英単語辞典 for Beginners

英単語「aloud」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「aloud」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

aloud
意味声に出して、音読して、はっきりと

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「aloud」の意味と使い方

「aloud」は「声に出して、声を出して」という意味の副詞です。心の中でなく、実際に声を発して話したり読んだりすることを指します。

「aloud」を使ったフレーズ

「aloud」を使ったよく使われるフレーズは「read aloud(声に出して読む)」「think aloud(声に出して考える)」「say aloud(声に出して言う)」などがあります。

「aloud」の類義語・同義語

「aloud」の類義語には「audibly」「out loud」「vocally」などがあります。これらは全て、声に出して、聞こえるように、という意味合いを持ちます。audiblyは聞こえる程度に、out loudははっきりと声に出して、vocallyは声を使って、というニュアンスの違いがあります。

「aloud」の反対語・対義語

「aloud」の反対語には「silently」「quietly」などがあります。silentlyは「静かに、声を出さずに」という意味で、quietlyは「静かに、音を立てずに」という意味合いを持ち、声に出して行うaloudとは対照的な行動を表します。

英単語「aloud」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。