英単語辞典 for Beginners

英単語「with」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「with」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

with
意味~と一緒に、~を持って、~とともに、~と

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「with」の意味と使い方

withは「~と一緒に」「~を持って」「~に賛成して」などを示す前置詞です。他にも「~に関して」「~にもかかわらず」といった意味があり、幅広い状況で使われます。相手や物、状態など、様々な要素が関係していることを表す際に用いられる、非常に汎用性の高い単語です。

「with」を使ったフレーズ

「with」を使ったよく使われるフレーズは「with pleasure(喜んで)」「with you(あなたと)」「with me(私と)」「with respect to(~に関して)」「with ease(容易に)」などがあります。

「with」の類義語・同義語

withの類義語には「along with」「together with」「in conjunction with」「accompanied by」「including」などがあります。これらは全て「~と一緒に」「~を伴って」「~を含めて」といった意味合いを持ち、withが示す「同伴」「付帯」「包含」といったニュアンスを表現する際に使用できます。

「with」の反対語・対義語

「with」の反対語には「without」「against」などがあります。「without」は「~なしで」という意味で、withが「~と一緒に」という意味なのに対し、それがない状態を表します。「against」は「~に反対して、~に逆らって」という意味で、withが「~に賛成して、~を支持して」という意味合いで使われる場合、反対の意味になります。

英単語「with」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。