英単語辞典 for Beginners

英単語「warrant」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「warrant」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

warrant
意味正当な理由、根拠、保証、令状、許可証、権限、保証する、正当化する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「warrant」の意味と使い方

「warrant」は「正当化する、保証する」という意味の動詞、または「令状、根拠」という意味の名詞です。動詞としては、ある行為や意見が正しいと示す、または品質や性能を保証することを指します。名詞としては、警察などが発行する逮捕令状や捜索令状、または何らかの行動や信念の正当性を示す根拠を意味します。

「warrant」を使ったフレーズ

「warrant」を使ったよく使われるフレーズは「arrest warrant(逮捕状)」「search warrant(捜索令状)」「warranty(保証、保証書)」などがあります。

「warrant」の類義語・同義語

warrantの類義語には「guarantee」「justify」「authorize」などがあります。guaranteeは品質や性能を保証すること、justifyは正当化すること、authorizeは権限を与えることを意味し、warrantが持つ保証、正当性、許可といった意味合いと重なります。

「warrant」の反対語・対義語

「warrant」の反対語には「deny」「reject」「invalidate」などがあります。denyは許可や承認を拒否すること、rejectは要求や提案を拒絶すること、invalidateは法的根拠や効力を無効にすることを意味し、いずれもwarrant(正当化する、保証する)とは反対の概念を表します。

英単語「warrant」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。