英単語「victim」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
victim
意味犠牲者、被害者、いけにえ、だしに使われた人、不運な人
意味犠牲者、被害者、いけにえ、だしに使われた人、不運な人
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「victim」の意味と使い方
「victim」は「犠牲者」という意味の名詞です。事件や事故、災害などで危害を受けたり、不利益を被ったりした人を指します。また、策略や詐欺などの対象となった人、虐待やいじめの対象となった人も含みます。
「victim」を使ったフレーズ
「victim」を使ったよく使われる英語のフレーズは「fall victim to(~の犠牲になる)」「become a victim of(~の被害者になる)」「victim blaming(被害者非難)」などがあります。
「victim」の類義語・同義語
victimの類義語には「sufferer」「casualty」「prey」などがあります。suffererは苦痛や損害を被る人、casualtyは事故や災害などの犠牲者、preyは捕食される側や搾取される対象を指します。
「victim」の反対語・対義語
「victim」の反対語には「aggressor」「perpetrator」などがあります。これらはそれぞれ「攻撃者」「加害者」を意味し、被害を受ける側のvictimとは対照的に、危害を加える側を指します。また、「benefactor」も反対語として捉えられ、これは「恩恵を与える人」を意味し、victimが被る苦難とは逆の立場を表します。
英単語「victim」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。